ボランティアさんを募集しています。

(容器の中がダメージビーンです)
こんにちは。
いつもご利用ありがとうございます。
当店では、コーヒー豆を焙煎する前にダメージのある豆を選別する作業を行っています。
写真は、インドネシアのマンデリンで、最高等級のG1(ジーワン)でも500gあたりでこれぐらいの量のダメージビーンが含まれています。
この選別作業のお手伝いをして下さるボランティアさんを募集いたします。
募集内容は、以下の通りです。
【作業内容】ダメージビーンの選別作業
【作業日時】シフト自由。ただし定休日を除く閉店後19:00~22:00の間
(1~2㎏の作業が終わり次第、上がっていただけます。)
【場所】店内作業(東京都調布市・最寄り駅:京王線西調布駅)
【お礼】コーヒー生豆約2㎏の作業ごとに、お好きなコーヒー豆100g(800円相当)をお持ち帰りいただきます。
※給料や、交通費などの手当てはございません。
※目で見て選別する作業ですので、目のわるい方はご遠慮いただきます。
※週に1度などの断続的でも、続けていただける方大歓迎です。
このボランティア活動にご参加いただきながら、当店流の焙煎のこだわりや専門知識を内側から体験していただけるので、コーヒー焙煎士に興味のある方には良い体験になると思います。
もちろん、当店を応援していただけるお客様も大歓迎です。
まずは、体験だけでもご連絡ください。
ご連絡先は、お電話 042-426-9574。
大変ありがたい事に定期的にご来店いただくお客様が増え、さらに昨年12月からはふるさと納税の返礼品に採用された事でコーヒーギフトの需要が増えました。
これにより、週末以外にもにコーヒー豆の売り切れが数種類で発生し、常連のお客様にいつもの銘柄がご用意できない事が発生しております。
体力的にも限界があり生産が追い付かない日が多くなりましたので、このような募集をさせて頂く事となりました。
そして将来的には、コーヒー販売部門の拡大を目指しております。
「お客様の日々の暮らしの中で、わき役として明るく楽しい時間のお役に立ちたい」という理念をもち、コーヒー豆を販売してまいりました。
まずは、ボランティアさんを募集する事で経験を積ませていただき、これを成長の足掛かりとしてさらなるサービスの向上と店舗の発展をさせて頂きます。
皆様どうぞご協力を、お願い申し上げます。